鍵修理業によくある鍵のトラブル

鍵のトラブル

鍵修理業者に依頼が多い鍵のトラブルについて探ってみましょう。
仕事の依頼で多いのは賃貸住宅の入退去に伴う、鍵の交換です。

大家さんや不動産会社から入居前に依頼されることもありますが、新しい入居者から「大家さんが費用を出してくれないが、鍵の交換はして構わないと言われたので今すぐ交換してほしい」というケースがあります。
また、恋人と別れたから鍵を交換したいと焦って電話をかけてくるケースも多いと言います。
恋人に渡した合鍵を返してもらえないというケースです。
男女問わず、ストーカーのような行為をされる危険性もありますから、こちらも早急に鍵を交換しないとおちおち寝てもいられませんし、外出するのも怖いですね。

そして、近所で空き巣被害や強盗、強姦などの被害が相次いでいるという物騒な理由で鍵の交換を依頼してくるケースも珍しくありません。
こうしたケースでは、ピッキングやサムターン回し対策の鍵に交換するほか、補助錠などへのニーズも高くなります。
また、被害に遭った方から夜中に連絡が入る場合もあります。

空き巣などに鍵をこじ開けられて侵入されたケースなど、まずは警察を呼ぶでしょう。
警察が気を利かせて鍵修理業者を手配してくれるケースもありますが、捜査が基本ですから「では気を付けて防犯対策をしっかりしてください」と帰ってしまう場合もなくはありません。
そんな時半泣き状態で連絡してくる被害者が少なくないのです。

まさかという被害に遭って混乱しているわけですが、鍵修理業者が鍵交換をするとだいぶ落ち着きます。

紛失・閉じ込みのケースも多い

そのほか多いトラブルが、鍵をなくしたというケースです。
「大切な鍵をなくしちゃうの?」と思われますが、意外に多いです。

年代や性別を問わず、うっかりすることがあります。
この場合、他の家族が鍵を持っている場合でも、万が一誰かに拾われて悪用されてはいけませんので鍵交換が必要です。
すぐに連絡をしてひとまずは鍵を開錠してもらい、部屋の中に入れるようにすることと、続けて鍵の交換を行い家族の人数などに合わせて必要な合鍵を用意してもらうことになります。

続いて多いトラブルが住まい以外の鍵の閉じ込みや鍵をなくしたというケースです。
自動車の鍵や自転車の鍵、金庫の鍵といったケースもあります。
特に自動車などは外出先で鍵をなくすと帰ることもできなくなり、緊急性を要します。

自動車の運転をなさる方は万が一の場合に備え、全国どこからでも信頼できる鍵修理業者に依頼できるよう全国ネットの鍵専門業者の名前などを控えておくといいですね。
また「そんな事ってあるの?」と驚かれる例が、鍵が抜けなくなった、開けようとしたら刺さったまま回らなくなったなどのケースです。

老朽化した鍵穴や古い鍵などで起こりやすいケースになります。

住まいの鍵のほか業務用金庫、車やバイクのイグニッションなどの例もあります。

抜けなくなるどころか内部で折れてしまうケースもあるので、最近鍵の調子が悪いなと思ったら早めに交換しておくのがいいでしょう。

トラブルが生じた場合は無理に引き抜こうとせず、すぐに駆けつけてくれる鍵修理業者を呼びましょう。